画像がうまく表示されない方は、
こちらのWEBページをご覧ください。
GLOBAL INVESTMENT ACADEMY GIA通信 Vol.370
驚愕!コロナのピークは秋頃の可能性!?
みなさま、こんにちは!
Global Investment Academyの中村です。


【コロナウイルス】問題により、
酪農業者が悲鳴をあげている状況です。
国産牛の輸出はシャットアウトされてしまい、
飲食店自体の低迷に合わせて、
牛肉の販売数も激減しています。。


飲食店が運営できなくなることも問題ですが、
第一次産業が倒産することになれば、


再建は難しいですし、
日本の国力自体が落ちて行ってしまいます。。


「私に何かできることはないか・・・」


そう思い、
私が尊敬している牧場主さんと、
コロナ問題を乗り越える企画を考えて見ました!


その内容は・・・


続きは【編集後記】にて
過去のパンデミックから読み解く
今後のコロナウイルス問題の未来
私が執筆している4月8日現在
コロナウイルスの感染者数は、
全世界で約150万人


死亡者数は、
全世界で約9万人となっております。
上記グラフの通り、
感染者の上昇ペースは勢いが止まっておりません。。


『コロナウイルスはいつになったら終息するのか?』


みなさんも心配になっていることかと思います。


そこで、今号では
過去に起きたパンデミック
(世界的大流行)から、


コロナウイルス問題の未来を、
考察していこうと思います。
1918年に起きたパンデミック
『スペイン風邪』の衝撃的な感染率
1800年代にも、
数々のパンデミックが発生していますが、


科学的な情報を取りにくい時代なので、
1900年以降にスポットを当てて、
見ていこうと思います。


歴史上のパンデミックで、
最も注目をされているのが、


1918年に発生した
『スペイン風邪』です。


(スペインインフルエンザとも言われています)
驚くことに、スペイン風邪では、
世界の25%〜30%が感染したと言われています。


世界中の3〜4人に1人は感染したウイルス・・・
衝撃的ですよね。。


そして死亡者数は、
1700万人〜1億人と言われています。


世界中が大混乱の状態なので、
正確な数字が取れなかったのでしょう。


このスペイン風邪は、
どのように終息をしたのか?


時系列で分析していきましょう!


まず、スペイン風邪の第一波は、
1918年3月でした。


アメリカとヨーロッパで始まり、
そのタイミングでは致死性は低い状態でした。


しかし、1918年、10月ごろから、
第二波では、致死率が10倍となり、
危険な病として認識され始めました。


そして、第三波は1919年の1月でした。


スペイン風邪の主な死因は、
肺炎によるものでした。


現在の新型コロナウイルスと
死因が同様な点も不安になりますね。。
パンデミックは第二波が怖い?
2つめのパンデミック、アジア風邪
アジア風邪は、
1957年2月に中国で発症しました。
アジア風邪は、スペイン風邪ほどの、
致死率ではありませんでしたが、


それでも150万人以上の方が、
亡くなったといわれています。
死因は同様に肺炎がほとんどです。


また、第一波は、
7月ごろに終息しましたが、
スペイン風邪と同様9月ごろから、


致死性の高い、
第二波が襲いかかってきました。。


スペイン風邪と、
アジア風邪の共通点


・2、3月あたりから発症


・夏頃に一度終息(感染スピードが落ち着く)


・秋頃にさらに致死性が高いウイルスが蔓延



この辺りの情報を鑑みると、
今回の新型コロナウイルスに関しても、
同様な流れになってしまう可能性は、
ゼロではありません。


不安を煽るつもりは1ミリもありませんが、
現世を生きている私たちにとっては、
初めてのパンデミックなので、


慎重すぎるくらいでちょうど良いかと思います。
歩道橋を渡る気持ちが大事
コロナとの向き合い方
一つ例をあげますが、『歩道橋』
を渡ることをイメージして下さい。
歩道橋を渡る目的は、
『車との接触事故を起こさないこと』です。


歩道橋を渡っている限り、
「歩道橋を渡ってて本当によかった〜(涙)」
となる日は一度もきません。


歩道橋を渡らずに、
事故に遭ってしまった時に


「歩道橋を渡っておけばよかった(涙)」
となるのです。


コロナでの自粛も同様です。


「自粛しててよかった〜」
となる日はないでしょう。


ですが、
「自粛しておけばよかった(涙)」
という悲劇を生まないための自粛なのです。


暗号通貨コミュニティの
LINE@では既に配信しましたが、


・今後のコロナとの向き合い方
・今後の投資に対するスタンス



について、私なりに本気で考えて、
動画に収録しましたので、


まだ見られていない方は、
(見られた方は復習も兼ねて)
ご視聴下さい。


20分ほどで見れる動画です。
コロナ疲れしているみなさんが、
動画を視聴していただいて、


少しでも元気になっていただけることを、
願っております。
編集後記
冒頭でお伝えした、牧場応援企画!


『牧場主さんの会社に、
国産牛直売ページを開設!!』

牧場が直で国産牛を販売できる、
国産牛直販ページの作成協力を企画中です!


GIAにはwebを作れる
優秀なスタッフもいますし、


GIA通信でみなさんに、
このページをご紹介できれば、


・割安でおいしい国産牛をご紹介でき、
 みなさんがご自宅で牛肉を堪能できる

・牧場も牛肉が売れて嬉しい
ウィンウィンなプロジェクトになれればと考えています。


国産牛の銘柄は、『十勝牛』です。
大地の自然に恵まれた新鮮な十勝牛・・・
それだけでおいしそうなイメージですね^^


私としては、
『世界中が混乱している今だからこそ、
私たちにできることは何かないか?』

という想いで、この企画を考えましたが、
あくまでも、
当メルマガは投資教育のメルマガです。


このような企画を、
GIA通信読者のみなさんに、
どのように受け取られるか?


小心者の私は心配をしております。


「いい企画だと思う」
「応援したい^^」



と、賛同いただけている方が、
どれくらいいらっしゃるか?


確認をさせていただき、
多くのご賛同をいただけるようでしたら、
この企画を実行に移したいと思っております。


恐れ入りますが、ご賛同いただける方は、
下記ボタンを、1クリックお願いいたします!
清き一票を、お願いいたします!
今回のGIA通信はいかがでしたか?
感想・ご意見などございましたら、こちらからお気軽にお寄せください。

以上、今回も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
それでは、次回のアカデミー通信でまたお会いしましょう!
※本メールの内容は事前の書面による許可なく複製、複写、転載、転送する事を禁じます。
※本メールは、投資にご興味を持って頂いた方に特別にお送りしているメルマガで、投資学習用に作成されています。
 記載されている内容は、情報の提供を目的としたものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。
※ご紹介している事例や数値、市場動向の見通しなどは、この文章を書いた時点での数値を元にした参考例であり、
 将来の利回りや運用成果、市場環境の変動等を保証するものではありません
バックナンバーはこちら
メールアドレスの変更配信解除利用規約個人情報保護の方針お問い合わせ

※メールマガジン配信設定後に退会された場合、退会当日、または翌日にメールが届く場合があります。
何卒ご了承ください。

Global Investment Academy
Rm.804, Boss Commercial Centre, 28 Ferry Street, Jordan, Kowloon, Hong Kong
info@academy-global-investment.com

Copyright(C) GLOBAL INVESTMENT ACADEMY All Rights Reserved.

このメールはGIA通信に登録された方にお送りしております。