【Q47】「アービトラージ」って何ですか? …
儲かるって聞きますが・・・
こんばんは。
海外投資の知恵袋の「がの」です。
今回の質問は、
「『アービトラージ』ってどういう意味?」
という質問です。
この言葉、
私も投資・金融の業界に入るまで
聞いたことが無かったのですが、
非常に重要な考え方ですので、
質問に回答します。
一言で言ってしまえば、
「市場間の価格差のこと」を言います。
私の住むマレーシアを
例をとりましょう。
マレーシアは燕の巣の産地として
有名なのですが、
例えば、日本で食べれば、
1万円するような燕の巣のスープも
600円で食べれたりします。
同じ燕の巣という商品にも関わず、
片や、600円、片や1万円。
原因は当然
受給のバランスになるわけですが、
こういった風に、
何らかの原因で同じものでも、
市場によって差がでている時に、
「アービトラージ」が発生している
といいます。
これは、
マレーシアから日本に燕の巣を
輸出するだけで利益がでそうですね!
(関税等、未調査なので無責任な発言ですが笑)
さて、基本的には、この言葉は、
金融業界で使われますので、
なかなか聞きなれない言葉です。
金融業界では、
例えば、
アメリカの金利5%
日本の金利0.1%
の場合、
日本でお金を借りて、
アメリカに預けるだけで4.9%差が生まれます。
(厳密にはもう少し細いですが、
説明のため、簡略化しています。)
市場間の差ですね。
他にも単純なトレードでも、FXで、
先進国A国と途上国B国で、
同じ商品(為替)を扱っているのにも関わらず、
B国のシステムの不備から、
毎回、B国の為替の反映が10秒遅れる…
そこを利用して、
A国とB国で同時にしかけ、
価格差で利益を挙げる。
そんなアービトラージも
あるようです。
ここは深堀りしていくと、
色々なパターンがでてきますので、
ここらへんで止めておきます。。。
ご興味ある方は、
「アービトラージ」で調べてみてくださいね!
この手の投資は、(理論上は)負けない投資の仕組みに
なっているので、面白いと思います!
ということで、
それでは、
今回はこの辺で。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本日の投稿はいかがでしたか?
投稿の感想、海外投資に関するお問合せをお待ちしています
→ http://ul.lc/33y7
お金について勉強し、自身と自身の家族を守る力をつける。
投資やお金・ビジネスに関するお金の情報マガジンの無料登録は
コチラです
→ http://ul.lc/374m
※もちろん、コメント、いいね大歓迎です^^
全て目を通し、返答させて頂きます!