【100億円!裏で動く犯罪。
【100億円!裏で動く犯罪。それでも止まらない時代】
皆様こんばんは、GIA長谷川です^ ^
PayPay100億キャンペーンが終了しましたね。
みなさまいかがでしたか?
私は楽しめたタイプでしたが、
大きな問題も起きています(汗
キャンペーン開始の頃から、
流出していたクレカ情報の売買が
闇サイトで盛んになったようで、
おそらくこの時買われた情報をもとに、
今回のキャンペーンに便乗した
不正利用が起きているようです。
もとが流出カード情報ですから
PayPayを利用していなくても
不正利用されている方もいらっしゃるので、
心配な方はクレカ決済履歴を
確認しておくことをお勧めいたします。
カードの不正利用は怖いですよね(汗
私もされた事があるので、
カードは怖いなと思いますが、
でもだからと言って、クレカや、
モバイル決済を一生使わないか?
というと、そうはなりません。
クレカ、モバイル決済は
人の決済行動を簡潔にし、
商品を買うことのストレスを削減しました。
コストも削減し、
時間も削減しました。
人口が減り、
少子高齢社会になり、
人件費が高くなり、
生産性の向上が必要になり、
社会が変わらんければならない中で、
これらのシステムは、
危険を伴いながらも都度解決されていき、
広がっていきます。
インターネットが
当たり前の社会が訪れたように、
止めることのできない流れです。
日本国内の
モバイル決済サービスは、
2004年の「おサイフケータイ」が
堂々の始まりではないかと思います。
それから14年。
スマホで支払いをする事が
特別なことでは無くなり、
様々なサービスが登場しました。
その中で一番新しいサービスが
秋スタートのPayPayではないかと思います。
(私が知らないのもあるかも)
100億円バックキャンペーンで
堂々のスタートを切り、
触発されたのか次に、LINE payも
20%バックキャンペーンを
スタートさせました。
(主催会社はPayPayは関係ないと言っています)
そして本日、
こちらもモバイル決済サービス
【Origami】が、
https://origami.com
「Origami Pay」利用で
「オリガミで、半額。」キャンペーンを
スタートさせました。
色々出て来て
景気の良い話題で嬉しくなります(*´꒳`*)
でも正直、
結局どれが良いのか
分からなくなりますね^ ^;
私が使った感じでは、
次の点が各サービスの魅力かなと
感じています。
▼Paypay
・実店舗でも登録クレカで
PayPayを通してスマホ決済できる。
・個人間の送金をできる
・ヤフー関連が強い
▼LINEpay
・割り勘、個人間送金
・LINEの利用者自体が膨大なので
店舗の導入期待が大きい?
すると消費者にもメリットが増えそう
▼Origami Pay
・還元ではなく、割引き戦略
PayPayが起こしてくれた
この大きなお金が動く流れは、
「消費者として興味があるか?」
ではなく、
事業者としても、投資家としても
見ておく必要があります。
今年の6月、
オンライン決済サービスを
提供するPaidy(ペイディー)が、
オンライン決済に関する
調査結果を発表しました。
対象は半年以内に
オンラインショッピングを利用した
18歳~59歳の男女1034人。
調査期間は3月22日~3月27日。
その結果、
消費者が商品を購入するとき
決済方法の選択肢も
購買行動に影響を与えることがわかりました。
【Q】
希望する決済方法がなかったら?
【A】
「他のサイトで購入する」55.4%、
「希望と異なる決済方法で購入する」27.5%
「オンラインショッピングでの購入自体をやめる」16.3%
つまり70%以上もの人が
「希望する決済方法がなかった場合、
購入せずに離脱する」
という動きをしています。
投資で利益を上げるには、
事業が利益を上げるには、
と考える場合、
消費者がストレスなく
決済を完了できる環境を作ることも、
必要な選択肢となります。
決済の選択肢が増える中ですが、
それでも実際に消費者が使用するのは
いくつかに絞られるはずなので、
今のモバイル決済業界に
新しい利用者が入り込む
お金の流れるタイミングで、
投資家として、事業者として、
今何が起き、その中で何が残り、
どこに人とお金が集まり、その理由が何で
その要因から次に何が起き、生まれるのか、
使って、知って、考察し、結果を知る
それらを重ねておくことが重要です^ ^
まだ使ったことのないサービスがあれば、
旨味のあるキャンペーンの時に
便乗して使っておく、
というのも良さそうですね^ ^
ちなみに。。。
私の妹の仕事が
PayPay導入店舗側なのですが、
「導入店舗にとってはかなり問題がある!」
と憤慨しておりました^ ^;
新しいサービス導入は、
サービス提供者、
導入者、操作をする方、消費者、関連環境、
色々乗り越えなくてはなりませんが、
良いものに良い形で
残ってもらいたいですね!
未来が楽しみです^ ^
以上、
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらの記事が参考になった
という方は、いいね、シェア、コメントをお願いいたします。
一つ一つ丁寧にご回答させて頂きます。
※誹謗中傷するコメントは受け付けませんので
ご了承ください。
==============
▼Hot→【2019年投資戦略セミナー】
https://bit.ly/2rDiyud
▼海外投資・知識武装マガジン(無料)
内容濃すぎ!ビギナーは鼻血に注意(//3//)
http://bit.ly/2JzJfGG
▼LINE@でタイムリーにcheck!
【海外投資の知恵袋】お友達に追加(*´꒳`*)
http://bit.ly/2L4jJih