【人口ピラミッドについてもう少し詳しく知りましょう4】
こんばんは!「がの」です。
人口ピラミッドの話の続きです。
前回までのあらすじは、
———————
人口ピラミッドは、
正三角形型だと成長性が高い!
と言われていますが、
正三角形のピラミッドには、
2通りあり、
1.治安や政治が安定し、
成長性が高く見込める
2.治安や政治が不安定で、
子供がたくさん死ぬ。
平均寿命が短い
投資の観点からは、
1.を見ていきますが、
1.は成熟をしていくと、
徐々に正三角形から
釣り鐘型のピラミッドに推移
していきます。
———————
という話を
してきました。
治安や政治が安定し、
子供が死ににくくなって、
年が経つとそのまま
人口が上に推移するので、
釣り鐘の形になっていくのですね。
今度は釣り鐘の
次の形を考えて見ます。
政治が安定し、治安がよくなり、
子供も死ににくく、安定した
国家運営ができていくと、
もともと、
・高齢者が少ない→社会保障負担:小
・真ん中がそこそこ→労働人口:多 金使う
・子供が多い →将来の労働力が確保
のポテンシャルが効いてきて、
経済がどんどん成長していきます。
人口増加が、経済にプラスの影響を及ぼす、
人口ボーナス期とも言われます。
人口が増えていき、
お金が使う人も増えていくので、
単純に市場のパイが増えていきますので、
GDPも増えていくわけですね。
経済も絶好調。
人口も増える。
市場も活発。
素晴らしい時期です。
高度経済成長期を迎えるでしょう。
成長期が進むと、
当然の事ですが、、、
物価が上昇して、
人件費が増えますね。
で、中流階級が増えると、
余裕がでてきて、子供の教育などに
お金を使い始めたりして、
要するに、
生活費が上昇しますし、
1人の子供にかけるコストが
上昇します。
昔見たいに、
子供を産めば、働き手が増える!
バンザイ!という時代は、
終了します。
となると、段々と、
2人の夫婦から生まれる子供が
減少していくんですね。
子供へかけるコストの伸びが
給与の伸びより小さければ
いいのですが、
成長には限界があるので、
だんだんと子供の人数が
減っていきます。
ということで、
釣り鐘型から、その子供世代は、
少しずつ減ってくるので、
真ん中が人口が多くて、
子供と高齢者は少し少なめ、
という 「提灯型」のピラミッドが
出来上がっていきます。
その提灯の出っ張ってる部分が
段々と上の方に行ってるのが、
今の日本ですね。
団塊の世代も、
この出っ張ってる部分です。
この「提灯型」が先進国の典型的な
人口ピラミッドです。
ということで、
人口ピラミッドを見ると、
国の成熟度がある程度分かります。。。
というお話でした。
正三角形→釣り鐘→提灯→次は逆三角かな?
色んな国がどのフェーズにいるのか、、
今後は意識しながら見てみてくださいね!
それでは、
今日はこの辺で。
画像は、提灯の形といいますか、
真ん中が出っ張ってる感が
比較的分かりやすいドイツを選んでみました!
(画像の出典)http://populationpyramid.net/ja/ドイツ/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中長期的に円安になると感じている方向け。
円安になる前に外貨に資産を分散する方法。
海外投資の第一歩。一つ上の外貨選びとは!?
11日間メルマガ講座!! がのメルマガ第3弾!
「お金の知恵の塊メルマガ
外貨を活用し、資産運用を加速させる編!」
→ http://academy-global-investment.com/link/screate.php?BID=tie-m03
海外投資の知恵袋を運営する
「Global Investment Academy 」の
投資・お金・ビジネスを基礎から応用まで学べる
無料メールマガジンはコチラになります
→ http://ul.lc/391x
「がの」とFacebook友達になってくれませんか?
友人申請お待ちしております^^
→ https://www.facebook.com/gano.global
※こちらからはFacebookのルールとして、
友人申請をしにくいですので、
もしよろしければ、友人申請お願いいたします。
本日の投稿はいかがでしたか?
投稿の感想、海外投資に関するお問合せをお待ちしています
→ http://ul.lc/33y7
※もちろん、コメント、いいね大歓迎です^^
全て目を通し、返答させて頂きます!