毎年この手のニュースを聞く限り
「日本人って幸せだな・・・」
と思うのですが、
それを実体験として感じる人は
今の日本にどれくらいいるでしょうか?
英国のコンサルティング会社
「ヘンリー・アンド・パートナーズ社」が
毎年定期的に発表している
『世界パスポートランキング』
その最新版、
2025年度のランキングによると
世界最強のパスポートを持つ国は
シンガポールで、日本は第2位となりました。
トップのシンガポールとの差は
たった2カ国だけなのですが、
その2カ国って一体どこなんだろう・・・?
1位:195カ国 シンガポール
2位:193カ国 日本
3位:192カ国 フィンランド、フランス、ドイツ、イタリア、韓国、スペイン
4位:191カ国 オーストリア、デンマーク、アイルランド、ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、スウェーデン
5位:190カ国 ベルギー、ニュージーランド、ポルトガル、スイス、イギリス
6位:189カ国 オーストラリア、ギリシャ
7位:188カ国 カナダ、マルタ、ポーランド
8位:187カ国 チェコ共和国、ハンガリー
9位:186カ国 エストニア、アメリカ
10位:185カ国 ラトビア、リトアニア、スロベニア、アラブ首長国連邦
▼日本のパスポートでビザ無し渡航が可能な国・地域(Henley & Partnersより)
日本のパスポートランキングが、
高順位である主な理由としては、
以下が考えられます。
▶経済大国、強大な消費能力がある
▶失業率が低く社会福祉も充実しているため、
不法移民を目的に海外に渡航する可能性が低い
▶海外にいる日本人の犯罪が少ない
▶日本のパスポートは偽造されにくい造りになっている
2025年時点において
依然として193もの国や地域に
ビザなしで渡航できるのも
それだけ日本という国が
他の国から信頼・信用されている証。
そしてこれまで
日本の経済成長を支えてきた
諸先輩方々の様々な貢献があってのことで
我々はその恩恵を受けられている
幸せに心から感謝しなくてはいけません。
ただ昨今は
国としての経済力を示すGDPが
他の先進諸国と比較して圧倒的に停滞しています。
このままの状態では
先のパスポートランキングも
今の位置をキープすることは
難しくなってくるかもしれませんね・・・涙
|