右を見ても左を見ても
全てはウクライナ情勢一色。
ウクライナ問題については
数多くのメディアで解説しているので
ここでは深く掘り下げませんが、
特に海外投資されている方なら
その動向に人一倍関心が強いことでしょう。
成り行き次第では
皆さんの資産を大きく減らすことに
繋がる可能性も否定できないので
目を逸らすことはできませんね・・・汗
2014年のクリミア侵攻に伴う
欧米諸国からの経済制裁で
当時大幅に落ち込んだロシアルーブル。
為替差益狙いで
ロシアルーブルに投資した私としては
今のルーブル暴落は気が気ではありません(涙
しかしながら、
デイトレードなどをやってる人は別として
このGIA通信の読者様の多くが
長期的な視点にたった資産形成を
すでに行っているか、もしくは
それを目指されているはずですので
必要以上に慌てる必要はなく、
どっしりと構えて戦況を見守りましょう。
ただ注意点を挙げるならば、
メディアから流れてくる情報を
単純に鵜呑みにすることはしないこと。
どれだけ多くの情報を入手しようが
真実を手にすることはできないし、
これらの多くは
プロパガンダが含まれる
いわば『情報戦』とも言えるものです。
その結果、
罪ない人命が失われるほど
悲しいことはありませんが・・・涙
特に日本において
我々が普段見聞きする情報は
どちらかといえば
《欧米寄り(= 欧米が言ってることが正義)》
的な報道が強い傾向にありますので
それを日頃から念頭において
情報に触れていきましょう!
|